パチスロ 北斗の拳2 乱世覇王伝 天覇の章 解析・攻略

パチスロ攻略の目次

パチスロ北斗の拳2について、以下の打ち方・立ち回り・解析・攻略情報がわかります。

スロナビのトップページへ

1

Bitcasino Bitcasino
5.0/5.0

最大10,000 USDTの20%キャッシュバックをお楽しみください

2000+

  • ジャックポット
  • ハイローラー
  • Crashゲーム

2

LiveCasinoHouse LiveCasinoHouse
4.9/5.0

300%ウェルカムボーナスパッケージ

1800+

  • VIP
  • トーナメント
  • テーブルゲーム

3

Bitstarz Bitstarz
4.8/5.0

¥50,000/5BTCを獲得しよう+ 180 フリースピン

1800+

  • ライブカジノ
  • ストリーマーとベット
  • ビットコインゲーム

4

Mr Bet Mr Bet
4.7/5.0

200 % + 180 フリースピン

1600+

  • テーブルゲーム
  • スクラッチ抽選式ゲーム
  • ライブカジノ

5

Spin Casino Spin Casino
4.6/5.0

高額 ¥100000 入金ボーナス

1500+

  • プログレッシブジャックポット
  • ブラックジャック
  • ライブカジノ

北斗の拳2の機種スペック

北斗の拳2 乱世覇王伝 天覇の章 【パチスロ解析情報】

ついに北斗の5号機パチスロが登場!・・・しかし(笑)、サミーってメーカーは良くも悪くも期待を裏切ってくれますね。

今作はラオウが主人公となっています。バトルボーナスは覇王モードとして継承されていますが、出玉の増加は見込めず、ジワジワ減らしながらボーナスを待つことになるため、RTが継続していながらなかなかボーナスが引けなかった場合、地獄の苦しみを味わうことに。

液晶演出は進化していますが、それにしてもスペックの低さがひどすぎる・・・。

ボーナス確率(解析):パチスロ北斗の拳2

ボーナス確率【パチスロ解析情報】

これなら3段階か4段階の設定でいいんじゃない?ってくらい、設定差がない。ペイアウトも設定5でやっと100%超えという、厳しい数値です。

小役確率(解析):パチスロ北斗の拳2

小役確率【パチスロ解析情報】

【ベルor9枚役】に設定差があります。判別要素に乏しい本機では重要なポイントですが、かなりのサンプルが必要です。

同時成立(解析):パチスロ北斗の拳2

同時成立【パチスロ解析情報】

設定差はありますが、設定判別に使えるレベルとはいえません。

通常時の打ち方:パチスロ北斗の拳2

通常時は左リール上段~中段に【北斗】を狙います。
中段に【北斗】が停止したら【スイカ】or【チャンス目】or【ボーナス】。中リールは【北斗】を枠下に押す感じで【スイカ】を狙い、

  • 斜めスイカ揃い ・・・ 【弱スイカ】
  • 平行スイカ揃い ・・・ 【強スイカ】
  • スイカが揃わず ・・・ 【チャンス目】

となります。

チャンス目

上記の打ち方で停止する【チャンス目】はこんな感じ。チャンス目1【パチスロ解析情報】チャンス目2【パチスロ解析情報】

通常時のモード:パチスロ北斗の拳2

通常時の内部状態

本機には【地獄】【通常】【天国】の3種類のモード(内部状態)があります。滞在しているモードによって、BONUS成立時のRT継続率が変化します。

モード移行契機

以下の条件が発生するとモード移行の抽選を行います。

  • 【リプレイ】成立時
  • 【チェリー】成立時
  • 【スイカ】成立時
  • 【1枚役】成立時
  • 覇王モード終了時(参照:RTについて)
  • 設定変更時(参照:設定変更時について)

低確モード滞在時

モード移行率:低確モード【パチスロ解析情報】

通常モード滞在時

モード移行率:通常モード【パチスロ解析情報】

高確モード滞在時

モード移行率:高確モード【パチスロ解析情報】

ボーナス中の打ち方:パチスロ北斗の拳2

BIG中の打ち方

BIG中は通常時と同じ打ち方で消化します。

MID中の打ち方

フリー打ちでOKです。

RTについて:パチスロ北斗の拳2

RT基本情報【パチスロ解析情報】

RT中の打ち方

RT中に左リール枠でナビが発生したらパンク役である【チェリー】が成立しているので、光っている色と同じ色のボーナス絵柄を枠内に狙います。

  • [赤ナビ] ・・・ 左リール枠内に【赤7】狙い
  • [黒ナビ] ・・・ 左リール枠内に【北斗】狙い

RT終了時のモード

RT後のモード移行率【パチスロ解析情報】

チャンスタイム(ナビなしRT):パチスロ北斗の拳2

チャンスタイム(ナビなしRT)へは死闘演出でラオウが敗北すると突入。
チャンスタイムはいずれかの【チェリー】が成立するまで継続し、成立した【チェリー】が入賞したか、しなかったかでその後の移行先が変化します。また、特定役が成立した場合もラオウステージへの移行抽選があります。

  • 【チェリー】入賞 → 通常ゲームへ(内部モードを抽選)
  • 【チェリー】回避 → ラオウステージへ
  • 【ハズレ】成立時 → 2.08 %でラオウステージへ
  • 【弱スイカ】成立時 → 33.33 %でラオウステージへ
  • 【強スイカ】成立時 → 100 %でラオウステージへ
  • 【1枚役】成立時 → 25 %でラオウステージへ

設定変更時:パチスロ北斗の拳2

設定変更時は以下の割合でモードを決定します。

  • 地獄モード・・・ 32.20 %
  • 通常モード・・・ 62.24 %
  • 天国モード・・・ 4.56 %

立ち回り方/攻略情報:パチスロ北斗の拳2

北斗の拳2の主な設定差

これといって判別に使えそうな要素がない。
ボーナス合成や【MID】確率、通常時の【9枚役】確率などから総合的に判断していこう。

北斗の拳2の立ち回り

パチスロ北斗の拳2の場合、設定6狙いしかありえませんね。
幸い、というか出玉を見せようとすればパチスロ店側は設定6を置くしかないので、店選びをしっかりこなせば設定6にありつける頻度は高いです。

あきらめてほったらかしているようなホールでは打たないようにしましょう。

to top